21:9のウルトラワイドモニターでAmazonプライムやHuluなどの映画を観ようとすると最悪のパターンがある事に気づきます。
上下が黒帯でカットされた上で左右もカットされる
おそらく元々上下の黒帯込みの動画を配信していてこんな事になってるんだと思いますが、これはさすがにひどいですよね。ちなみにHuluはほぼ全部これだと思われます。私が観た中ではこうならないものはありませんでした。そんなわけでどうにかしましょう。
※古い記事なのでHuluも画質があまり良くなかった頃のお話です。現在のHuluは画質が向上し21:9でそのまま視聴可能な作品もある事を確認しました。
アドオンを導入しよう
海外勢の有志の方が作ったと思われる額縁状態を広げてフィットさせるアドオンが存在します。全てのブラウザでできるかわかりませんが私が確認できたものはコチラ。
※導入は自己責任でお願いします※
これを導入すれば、オンオフ切り替えの手間はありますが、最悪の額縁状態を解決する事ができました。
ただし元の映像ソースが綺麗じゃないと拡大されてる分荒く感じるかもしれませんので、できればフルHD画質以上のものが望ましいです。
※画像は映画の1シーンなので著作権の都合上モザイク処理を施しています。
この通り、上と同じソースの映画を画面にフィットさせる事ができた。
関連記事
-
Netflixアプリで21:9の映画を全画面で表示する方法 ※windows10環境※
続きを見る
-
Netflixに不正ログイン?があった話
続きを見る
-
動画見放題プラン4社比較。どれがどう良いのか?実際使ってみたよ
続きを見る