21:9ウルトラワイドモニターにおけるゲームの動作状況を調べた範囲で覚書的にまとめてみました。随時更新予定。
基本アルファベット順ですがシリーズ物はなるべく一緒に並べています。頭に「The」が付くものはそれを除いた名前で順番にしています。
英語表記も日本語表記もどちらでもそんなに違和感のないタイトルに関しては独断でどちらかに振り分けています。
このブログに関連記事があるタイトルにはリンクを貼っています。複数の記事があるタイトルについてはカテゴリまたはタグにリンクしています。
◎ほぼ完璧に動作する 〇手を加えれば動作する
△動くけど問題あり ×基本無理または非推奨
傾向として最近の海外のタイトルは概ね問題なくウルトラワイドで遊べると考えて良いと思います。
ほとんどの場合非対応なのは国産ゲームなのでそちらに注力していくつもりではありますが、いかんせん個人レベルの調査なので過度な期待はならさぬようお願いします。
0~9,ABCDE
動作 | タイトル | 備考 |
◎ | 7 Days to Die | |
△ | Abyss Odyssey | HUDが画面外にはみ出す不具合あり |
◎ | ARK: Survival Evolved | |
◎ | ARK: Survival Ascended | |
◎ | Armored Core VI Fires of Rubicon | |
◎ | ASTRONEER | |
◎ | A Way Out | |
◎ | Batman:Arkham Knight | |
◎ | Battle Field3 | |
◎ | Battle Field4 | |
◎ | Battle Field Hardline | |
◎ | Battle Field1 | |
◎ | Battle Field5 | |
◎ | Bayonetta | |
◎ | BIOHAZARD RE:2 | |
◎ | BIOHAZARD RE:3 | |
◎ | BIOHAZARD RE:4 | |
◎ | BIOHAZARD RESISTANCE | |
◎ | Blade and Soul | |
○ | Bloodstained - Ritual of the Night | 要外部ツール |
◎ | Borderlands2 | |
◎ | Borderlands3 | |
× | Celeste | 比率固定のドットゲー |
× | Core Keeper | |
◎ | Crysis3 | |
○ | Crisis Core Final Fantasy VII | Flawless Widescreen使用 |
◎ | Cyberpunk 2077 | |
◎ | Dayz | |
◎ | Darksiders Warmastered Edition | |
◎ | Darksiders II Deathinitive Edition | |
◎ | Dead Frontier 2 | |
△ | DEATH STRANDING | 両端に黒帯発生 |
◎ | Deep rock galactic | |
◎ | Devil May Cry 4 | |
○ | Devil May Cry 4 Special Edition | 要バイナリエディタ |
◎ | DmC Devil May Cry | |
△ | Devil May Cry 5 | 旧バージョンでは非公式パッチで可能 |
○ | Diablo2 | MOD等で対応可能 |
◎ | Diablo3 | |
◎ | Dragon Spear | |
◎ | Dying Light | |
◎ | DOOM(2016) | |
△ | ELDEN RING | Flawless Widescreen使用、要EAC無効化 |
○ | The Elder Scrolls V:Skyrim | |
◎ | The Elder Scrolls Online | |
◎ | Euro Truck Simulator 2 | |
△ | The Expendabros |
FGHIJ
動作 | タイトル | 備考 |
△ | Final Fantasy VII REMAKE INTERGRADE | Flawless Widescreen使用、ムービー見切れ有 |
○ | Final Fantasy XI | 要外部ツール |
○ | Final Fantasy XIII | 要非公式パッチ |
△ | Final Fantasy XIII-2 | 要バイナリエディタ、HUDの横伸び有 |
× | Lightning Returns:Final Fantasy XIII | |
◎ | Final Fantasy XIV | |
◎ | Final Fantasy XV | |
○ | Final Fantasy XVI | 要Fix Mod |
◎ | For Honor | |
◎ | Forza Horizon 4 | |
◎ | Forza Horizon 5 | |
○ | God Of War | 僅かな黒帯あり。Flawless Widescreenで改善 |
△ | Granblue Fantasy Relink | 要Cheat Engine、HUDの横伸び有 |
× | Granblue Fantasy Versus | 格闘ゲームに21:9など不要 |
× | Granblue Fantasy Versus Rising | 格闘ゲームに21:9など不要 |
◎ | Grand Theft Auto 5 | |
◎ | GRID 2 | |
◎ | Grim Dawn | |
○ | HARVESTELLA | UUU使用 |
◎ | Hitman: Absolution | |
◎ | Hitman(2016) | |
◎ | Hitman 2(2018) | |
◎ | Hogwarts Legacy | カットシーンは16:9 |
◎ | Horizon Zero Dawn | 32:9までネイティブ対応 |
◎ | Human:Fall Flat | |
◎ | Hunt:Showdown | |
◎ | Inside | |
◎ | Just Cause 2 | |
◎ | Just Cause 3 | |
◎ | Just Cause 4 |
KLMNO
動作 | タイトル | 備考 |
◎ | Killing Floor 2 | |
◎ | KurtzPel | |
◎ | The Last of Us Part I | ネイティブ32:9まで対応 |
◎ | Left 4 Dead 2 | |
× | LIMBO | |
◎ | LOST ARK | |
◎ | Marvel's Spider-Man Remastered | |
◎ | Marvel's Spider-Man Miles Morales | |
◎ | Middle Earth Shadow of War | |
◎ | Minecraft | |
◎ | Mirror's Edge Catalyst | |
◎ | Monster Hunter:World | |
△ | Monster Hunter Rise | 両端に僅かながら黒帯発生 |
△ | Monster Hunter Wilds | 両端に僅かながら黒帯発生 |
○ | Moonlighter | 要Borderless Gaming |
◎ | Mu Legend | |
◎ | Mysteria~Occult Shadows~ | |
◎ | My Time At Portia | |
◎ | NEOVERSE | |
◎ | Nier Automata | 公式パッチで正式に対応 |
△ | Nier Replicant | 要バイナリエディタ、HUDの横伸び有 |
◎ | Ni No Kuni II | |
× | Overcooked! | 1画面で完結するゲーム性 |
× | Overcooked!2 | 同上 |
△ | Overwatch | 視界は横に広がらず上下がカットされる仕様 |
PQRST
動作 | タイトル | 備考 |
○ | Palworld | FOV調整を推奨 |
× | Papers,Please | 1画面で完結するゲーム性 |
◎ | Path of Exile | |
◎ | PAYDAY 2 | |
◎ | Phasmophobia | |
◎ | Portal | |
◎ | Portal 2 | |
◎ | Portal Knights | |
◎ | Project CARS | |
◎ | PUBG | |
◎ | RAGE | |
◎ | Ready for Not | |
◎ | RoboCop Rogue City | |
◎ | Ryse: Son of Rome | |
◎ | SAMURAI MAIDEN | |
◎ | Serious Sam 3:BFE | |
◎ | Shadow Warrior 2 | |
◎ | SIFU | |
× | Soul Calibur VI | 海外有志がパッチを作った過去があるものの現バージョンでは不可能 |
◎ | Space Hulk: Deathwing | |
◎ | Spider-Man Remastered | |
◎ | Spider-Man Miles Morales | |
◎ | Starfield | |
△ | Star Ocean 6 THE DIVINE FORCE | ゲーム内視野調整推奨 |
◎ | STARWARS Battlefront 2 | |
◎ | Steep | |
◎ | Sterdew Valley | |
× | Street Fighter V | スト5に21:9など不要 |
○ | Street Fighter VI | フリーカメラMODで一応可能 |
○ | Tales of Arise | Flawless Widescreen使用 |
× | Tekken 7 | 格闘ゲームに21:9など不要 |
◎ | Tekken 8 | 格ゲーでまさかのネイティブ対応 |
◎ | Tera:the Exiled Realm of Arborea | |
◎ | Tomb Raider(2013) | |
◎ | Rise of the Tomb Raider | |
◎ | Shadow of the Tomb Raider | |
◎ | Tom Clancy's The Division 2 | |
◎ | Torchlight II | |
◎ | Tree of Savior |
UVWXYZ&日本語
動作 | タイトル | 備考 |
◎ | VALKYRIE ELYSIUM | |
◎ | Watch Dogs 2 | |
◎ | The Withcher 3:Wild Hunt | |
× | お姉チャンバラ ORIGIN | |
× | お姉チャンバラ Z2: Chaos | |
× | カプコン ファイティング コレクション | 格闘ゲームに21:9など不要 |
◎ | 黒い砂漠 | |
○ | 聖剣伝説3 TRIALS of MANA | 要UUUまたはBorderless Gaming |
○ | 聖剣伝説 VISIONS of MANA | 要バイナリエディタまたはUUU |
○ | 零 ~月蝕の仮面~ | 要バイナリエディタ&ReShade&Steamless |
○ | 零 ~濡鴉ノ巫女~ | 要バイナリエディタ&ReShade |
○ | ソフィーのアトリエ2 | 要バイナリエディタ |
○ | ライザのアトリエ2 | 要バイナリエディタ |
△ | ライザのアトリエ3 | 要バイナリエディタ&Steamless。MAP不具合有 |
○ | ドラゴンクエストIII そして伝説へ… | 要Fix Mod |
× | ドラゴンクエストX | |
○ | ドラゴンクエストX オフライン | 要UUU |
△ | ドラゴンクエストXI | 無理矢理対応させると上下が見切れる |
× | ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤 | |
× | ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 | |
◎ | ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 | 無理だと思ってたのに対応しててびっくり |
○ | ドラゴンボール Sparking! ZERO | 要UUUまたはMOD |
○ | ペルソナ4 ザ・ゴールデン | 要バイナリエディタ |
○ | ペルソナ5 ザ・ロイヤル | Flawless Widescreen使用 |
○ | メタファー:リファンタジオ | 要Fix Mod |
△ | ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン | 限定的な状況でカメラ距離が狂う報告あり |