ほとんどブログ:PCとゲームと雑記

ほとブロ

サイト内検索

  • ホーム
  • フリーカメラ
  • ストリートファイター6
  • ドラクエ10
  • ホーム
  • フリーカメラ
  • ストリートファイター6
  • ドラクエ10
  1. HOME >
  2. アカウントハック >

アカウントハック 動画

Netflixに不正ログイン?があった話

2018年10月11日 2021年9月29日

いつものようにNetflixで動画を見ようとしたところ、ログインできなくなっていました。

結果として大事には至らなかったのですが、怪しい不正ログインのメール通知が来ていました。

慌てて調べたらNetflixではかなり被害が多く、狙われやすい事で有名なようですね。

 

※この記事にはプロモーションが含まれています。

もくじ

  • パスワードのみが変更されていた?
  • 機械的にパスワードを突破されている?
  • 2段階認証実装を強く望む
  • 関連記事
BIGBIG WON PC コントローラー 多機能LCDディスプレイ付き ホールスティック ホールトリガー 1000Hzポーリングレート PC/Switch/Android/iOS対応 2つ背面ボタン TURBO連射/HD振動機能付 AETHER ゲームパッド 有線/Bluetooth接続/2.4G無線接続可能
BIGBIG WON
¥2,999 (2025/11/05 12:59:29時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazonで見る
  • 楽天で見る
  • Yahooショッピングで見る

パスワードのみが変更されていた?

IDとパスはデバイスに記憶されていたので、いつものように動画を見ようとNetflixを起動したら、ログインに失敗したのでIDとパスを入れ直しなさい的な画面になりました。怪しいメールに気づいたのはその後でした。

表示が不ぞろいで恐縮だがこんな感じで2件。

 

バングラデシュとペルーからになっています。この地域の表記はその下に書いてある通り必ずしも正確な位置ではないです。実際私の住所も正確な表記ではありませんでした。しかしさすがにこれは日本からではなさそうですね。これを見た時点で私の顔は真っ青でした。

焦りながらもパスワードの再設定をして、もう一度ログインを試みます。あっさり成功。

アカウント情報を確認したところ他に変更された部分はありませんでした。Netflixのアカウント情報はパスワードだけでなく、メールアドレスや電話番号も変更する事ができます。ここまで変えられてしまうと違うデバイスから連絡があったという通知すら来ません。最悪電話連絡などで公式にアカウントの復旧やら停止やら、手続きをお願いするはめになるでしょう。実際にそこまでされている被害報告がネット上のブログ等に溢れています。

アカウントを乗っ取る相手の狙いはNetflixのタダ見のようです。乗っ取った相手のクレジットカードによる支払い情報だけをそのままにしておき、他人に代金を支払ってもらいながら動画を視聴させてもらう、という感じです。

そうなると私のケースでも同様にメアド等も全て変更されているのが普通だったと思います。しかし実際変わっていたのはパスワードのみで、視聴履歴等を確認しても怪しい形跡はなかったです。

 

機械的にパスワードを突破されている?

ここからは勝手な想像なんですが、アカウント乗っ取りを狙う誰かがパスワードを突破できたとしたら、すぐにパスワード以外の部分も変更してしまう気がするんですよね。

怪しいログインの記録は13時44分に始まっていますが、私が異変に気付いたのはその日の17時半ごろ。比較的早く気づく事ができたかもしれませんが、4時間近くもアカウントを自由にする時間があったはずなんです。

例えばパスワードを突破する機械やらツールのようなものがあるとして、成功したものを自動で記録しておく。

それを後で人間が確認して個別に料理する。という流れだったとしたら、4時間近くもパス以外無事だった事も一応の説明がつくんじゃないかと思うのです。

まあこれらはあくまで素人予想ですから、聞き流してもらって大丈夫ですが。

 

2段階認証実装を強く望む

例えばPC最大のゲームプラットフォーム『Steam』でも新しいデバイスでログインする時には必ず、IDとパスを入力した後に認証メールを受け取り、メールに記載されたコードを入力しないといけない仕組みになっています。

Netflixの問題はこうした2段階の認証システムが存在せず、IDとパスさえ一致すればすぐにログインできてしまう事です。

メールの通知が来るので異変に気付ける可能性もありますが、突破されてからじゃ遅いですよね。そんなに難しい事とは思えないので、Netflixさんには早急な対応を望みたいところです。

 

関連記事

21:9動画再生時の黒帯(額縁)解決方法

続きを見る

Netflixアプリで21:9の映画を全画面で表示する方法 ※windows10環境※

続きを見る

動画見放題プラン4社比較。どれがどう良いのか?実際使ってみたよ

続きを見る

リンク

-アカウントハック, 動画

author


コメントは承認制です。攻撃的または宣伝目的のURLを含む内容は基本承認しません。Comments are subject to approval. We do not approve content that includes URLs that appear malicious or promotional. コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

無料で動画をフレーム補完!Flowframesでエンコードしよう

ちょっとお高いTVには当たり前に付いている機能、倍速補完機能。 しかし『Flowframes』を使えばリアルタイムではないものの手持ちの動画を2倍以上にフレーム補完しエンコードする事が可能です。   フレーム補完とは フレーム補完(Frame Interpolation)は、映像処理技術の一つで、フレームと呼ばれる静止画像を時間的に補完して、より滑らかな動画を生成する方法です。通常、動画は毎秒一定のフレームレートで構成されていますが、フレーム補完を使用すると、既存のフレーム間に新しいフレームを生 ...

動画を倍速補完する旧Fluid Motion再現!新AFMFの裏技

Radeonのプレビュードライバに実装されたゲームのFPSを向上させる技術「AMD Fluid Motion Frames」(AMFM)。 動画をTVの倍速補完機能のように高FPS化する技術と同じ旧Fluid Motionの名を冠していますが、残念ながらゲーム用なので同じように動画をぬるぬるにする事はできません。 しかし新AFMFでそれが再現できる方法が発見されたようです。   新AFMFで動画の倍速補完 海外サイトRedditのユーザーuncyler825氏がその方法を掲載。 ざっくり言ってし ...

動画見放題プラン4社比較。どれがどう良いのか?実際使ってみたよ

近年スマホの契約に乗っかったりもして、着実にシェアを伸ばしてきている動画見放題プランですが、実際使ってみないと良し悪しがよくわからない事も多いと思います。というわけで私が実際に使ってみた中での感想を、決して広くはないけどなるべく深く掘り下げて書いてみようと思います。   前置き 私が知る範囲に限りますので比較対象は4つに絞っています。 Amazonプライム、Hulu、Netflix、U-Nextの4つです。使った事も無いものを並べ立てても仕方ありませんので多くはないですが、その分深い話が出来れば ...

Tポイント関連の詐欺メールにご注意を

私のPCメールアドレスにも最近結構詐欺メールが届きます。 中でも比較的うっかり貼られたURLを踏んじゃいそうなTポイントがゲットできる事を謳った詐欺メールにご注意ください。 ポイントゲット系の踏みやすさ 本来のTポイント関連のメールはアンケートに答えてちょこっとポイントを貰っちゃおうというモノです。少し暇を見つけて5ポイントくらいゲットできるので気軽に参加した経験がある人も多いと思います。URLを踏んで1ポイントとかもありますね。 書かれた文面はそれっぽいですが私に届いている物は本物と見比べると飾り気が無 ...

Netflixアプリで21:9の映画を全画面で表示する方法 ※windows10環境※

Netflixはwindowsストアで専用アプリが配信されています。これはブラウザ上で観るよりも使い勝手がいいので、windows10環境でNetflixを視聴するには是非導入しておきたいものです。 問題点 Netflixには一部4K視聴に対応する動画があります。しかしPC上で4K視聴ができるのはブラウザではEdgeのみ、それ以外ではこの専用アプリを使うしかありません。 ですがこのアプリを21:9ウルトラワイドモニターで観る場合に問題なのが、Netflixで配信されているシネスコサイズの映画には上下に黒帯 ...

21:9動画再生時の黒帯(額縁)解決方法

21:9のウルトラワイドモニターでAmazonプライムやHuluなどの映画を観ようとすると最悪のパターンがある事に気づきます。   上下が黒帯でカットされた上で左右もカットされる おそらく元々上下の黒帯込みの動画を配信していてこんな事になってるんだと思いますが、これはさすがにひどいですよね。ちなみにHuluはほぼ全部これだと思われます。私が観た中ではこうならないものはありませんでした。そんなわけでどうにかしましょう。 ※古い記事なのでHuluも画質があまり良くなかった頃のお話です。現在のHulu ...

【スマホで】pick up『オーシャンホーン』【コントローラー】

『NieR:Automata』(ニーア オートマタ)を21:9でプレイする

スポンサードリンク


almost

格ゲー好き、21:9モニター使い。 RPG系はスキルや装備の組み合わせを考えるのが好きなので選ぶ楽しみがあるゲームが好みです。 当ブログは広告、アフィリエイトによる収益化を行っており、販売ページリンクにはアフィリエイトが含まれています。

  • 21:9
  • トリプルモニター
  • フリーカメラ
  • PCパーツ
  • PC周辺機器
  • 家庭用ゲーム
  • PCゲーム
  • Diablo
  • FinalFantasy7
  • FinalFantasy11
  • Guilty Gear
  • Path of Exile
  • ドラクエ10
  • ストリートファイター6
    • スト6基礎
    • 春麗
    • キャミィ
  • ストリートファイター5
    • リュウ
    • ケン
    • 影ナル者
    • さくら
    • サガット
    • 風間あきら
    • キャミィ
    • ルシア
    • ルーク
    • スト5基礎
  • デビルメイクライ
  • ニーアオートマタ
  • ニーアレプリカント
  • フォルツァホライゾン
  • ブレイドアンドソウル
  • 画像
  • アカウントハック
  • アプリ
  • コミック・小説・ラノベ
  • スマホゲーム
    • デスティニーチャイルド
  • レビュー
  • 動画
  • 協力プレイ
  • 注目記事

提携サイト

VRゲームクエスト

ペンとノート ~小説と一緒

Amazon


【Steam】
モンスターハンターワイルズ



【Steam】
ドラゴンクエストIII そして伝説へ…



【Steam】
メタファー:リファンタジオ|オンラインコード版



【Steam】
【STEAM】FINAL FANTASY XVI |オンラインコード版



ドラゴンクエストX オンライン オールインワンパッケージ version 1-7 【購入特典】ゲーム内アイテム「黄金の花びら×10個」【Amazon.co.jp限定】ゲーム内で使える「超元気玉5個+ふくびき券10枚」が手に入るアイテムコード 配信



ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー【Amazon.co.jp限定】オリジナル壁紙 配信|Win対応|オンラインコード版



玄人志向 Radeon RX 7800 XT



【Amazon.co.jp限定】
ASRock 3年保証 グラフィックボードChallenger RX 9070 16G AMD Radeon



【Amazon.co.jp限定】
ASRock 3年保証 グラフィックボードSteel legend Dark RX 9070 XT 16G AMD Radeon



Palit(パリット) GeForce RTX 5060 Ti Infinity 3 16GB



玄人志向 NVIDIA Geforce RTX5070Ti 搭載 グラフィックボード GDDR7 16GB


最近のコメント

  • 『Universal Unreal Engine 4 Unlocker』PCゲーム用カメラツール に almost より
  • 『Universal Unreal Engine 4 Unlocker』PCゲーム用カメラツール に カメコ より
  • 『Universal Unreal Engine 4 Unlocker』PCゲーム用カメラツール に almost より
  • 『Universal Unreal Engine 4 Unlocker』PCゲーム用カメラツール に カメコ より
  • 『フォールアウト4』バージョン1.10.163へのダウングレード方法【Fallout4】 に almost より

スポンサードリンク

Amazonブックス

  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

ほとんどブログ:PCとゲームと雑記

ほとブロ

サイト内検索

© 2025 ほとブロ