『ドラゴンクエスト10』の僧侶おすすめ装備(2024年バージョン7.2対応版)をご紹介!
ドラクエ10における僧侶は基本的に特殊な状況を除いては削りには一切貢献しませんが、装備は防御力を高める為のみならずです。
デキる僧侶になるために必要なステータスをブーストする装備を揃えていきましょう。
※評価はあくまで私個人の主観です。
ステータス
重要ステータスはHP、すばやさ、かいふく魔力
私の装備により補強するステータスの個人的優先順位として、
HP>すばやさ>かいふく魔力
だと考えています。
回復のエキスパート職ということでかいふく魔力をとにかく上積みする事に集中してしまいがちですが、ある程度の数値が稼げれば行動の早さで回復や蘇生を手早く出来る事の方が重要になってきます。
僧侶は自身が倒れてしまわない為にHPを稼げるところで出来るだけ稼ぎつつ、すばやさでターンの回転をあげて敵の攻撃にレスポンスする回復や治療を追いつかせる、余った個所でかいふく魔力をブーストする。
という順番で装備を選んでいくのが良いと思います。
目標にしたいステータス値
HP | 840~ |
かいふく魔力 | 1000~ |
すばやさ | 700~ |
素のHPは決して多くないですが今の環境だと800超えは目指したいところ。
すばやさは全滅を防ぐ鍵です。こちらも元が高くないのですが宝珠と装備で稼いでいきたいです。
600を超えたあたりから天使ループの成功率があがっていきます。負けたくない勝負ではクイックケーキを持参しましょう。
640を超えるとケーキ込みで700が達成できるので成功率もかなり高くなってきます。
かいふく魔力はレベルキャップも上がり1000到達もそんなに難しくなくなっています。
武器&盾
バージョン7.2で新たな武器が追加されました。
-
『ドラクエ10』LV128武器・盾の性能&評価【バージョン7.2】
続きを見る
メイン武器はもちろんスティック、サブは棍
僧侶で真面目にヒーラーとして立ち回るなら専用スキルツリーになり、ほとんどの状態異常も治せるようになったスティック1択と言って良いです。攻撃能力はほぼ無くなってしまいますが、盾持ちの生存性とあらゆるステータス面でヒーラーに専念するのに特化した力を発揮できる武器になっています。
サブ武器のおすすめは棍です。アストルティア防衛軍など「見てないで殴れ」ムードの漂うコンテンツでは普段大人しい僧侶も積極的に攻撃に参加する事になります。ヤリも悪くはないのですが棍の方が僧侶の専用スキルツリーを貰っている事もあり殴りつつ本業の回復もこなしやすい、正に攻防一体の武器になっています。
ただしスキルの選び方にもよりますがスティックから持ち替えるだけで最大MPが大きく落ち込んでしまうので、裏武器に仕込んでいる際には意識しておく必要があります。
スティック
スティック候補:ルーナステッキor祈星のスティックorセーラススティック
LV128 ルーナステッキ | 呪文の回復量 +30(試合無効) 呪文発動速度 +3% |
LV125 ひつじ雲スティック | 行動時 5%で女神の祝福 チャージ時間-5秒 |
LV120 セーラススティック | ホイミ系射程距離 +5m ベホマラーの効果範囲 +2.0m |
LV118 祈星のスティック | ザオ系の射程距離 +1.5m 行動時 2%でキラキラポーン |
LV115 輝天のスティック | 呪文発動速度+3% 行動時6.0%で聖なる祈り |
LV110 エイルのスティック | 呪文と特技の回復量+10% 行動時 3.0%で聖女の守り |
スティックの選択肢はかなり増えてきました。
ルーナステッキ・祈星のスティック・セーラススティックの3つがそれぞれに良い点を持つので
お好みで選びましょう。
LV128 ルーナステッキは%ではなく足し算で回復量が加算されます。エイルを超えて回復量No.1の座を奪還しました。
LV125 ひつじ雲スティックはチャージ時間短縮こそあるものの僧侶にとっての恩恵はそれほどでもないと思います。どちらかといえば追加された竜術士向けでしょうか。
LV120 セーラススティックはホイミの射程を広げてくれるイージーモード装備。ベホマラーの射程を測る間合い管理が苦手な方に。
LV118 祈星のスティックはザオ系の射程を伸ばすのが大きな特徴。危険域に踏み込まずに蘇生しやすくなります。キラポン付与も嬉しくおすすめな逸品。
LV115 輝天のスティックは聖なる祈りの自動更新が期待できますが、それだけとも言えます。
LV110 エイルのスティックはルーナステッキに回復量1の座を譲り2番手に。レベリング途上の装備としては悪くありません。
盾
盾候補:メテオシールドorアクエリアスガード(ブレスガーダー)
メテオシールド | 攻撃呪文ダメージ12%減 ガード時50%で魔結界 盾ガード率+0.5% |
アクエリアスガード | ブレス系ダメージ 12%減 ガード時 50%でバーハ |
ブレスガーダー | ブレス系ダメージ 10%減 |
呪文対策には新たに登場したメテオシールド、ブレス対策にはブレスガーダーですが、今から揃えるならばブレスガーダーの上位版アクエリアスガードがあります。既にブレスガーダーを持っている場合もゆくゆくは交換する方向で考えましょう。
プシューケーの盾
バージョン6.4の新盾は竜のうろこのように直接数字でダメージをカットする強力な性能付き。
どくガード+20%もネレウスマスクや頭orからだ下のどくガード+70%(王冠付き)一か所などと組み合わせると耐性の枠を1つ空ける事ができます。
第3の盾として(かさばるけど)是非持ち歩きたい逸品です。
棍
棍候補:セーラスロッド
LV128 クリナップロッド | こうげき力+331 おしゃれさ+14 こうげき魔力+100 かいふく魔力+90 おもさ+20 |
全ての攻撃ダメージ +10% 呪文と特技の効果範囲 +1.0m |
|
LV125 ヘナトライロッド | こうげき力+319 おしゃれさ+14 こうげき魔力+95 かいふく魔力+85 おもさ+20 |
攻撃時 15%でヘナトス ヘナトス時魔物にダメージ +100 |
|
LV120 セーラスロッド | こうげき力+310 おしゃれさ+14 こうげき魔力+90 かいふく魔力+80 おもさ+20 |
呪文発動速度 +5% 呪文と特技の回復 +30% |
LV128 クリナップロッドは殴り専門な性能になっています。僧侶も棍を持つからには殴るのですが勿論回復も担いたいのでLV120 セーラスロッド据え置きで良いと思います。
ヤリ
ヤリ候補:カプリコルランス
LV128 ボーライドスピアー | こうげき力+334 おしゃれさ+16 おもさ+74 |
かいしん率 +3.0% 会心時魔物にダメージ +100 |
|
LV125 カプリコルランス | こうげき力+322 おしゃれさ+16 おもさ+74 |
行動時 10%でバイシオン 行動時 10%でチャージ時間-10秒 |
|
LV120 セーラスランス | こうげき力+310 おしゃれさ+16 おもさ+74 |
特技のダメージ +20(試合無効) 武器ガード率 +4.0% |
邪神の宮殿などでヤリを要求される事もあります。
LV128 ボーライドスピアでもダメではないですが
LV125 カプリコルランスが強力なのでこちらを続投した方が他職用にも何かと便利です。
防具
バージョン7.1で新たな防具が実装されました。
-
『ドラクエ10』LV125防具の性能&評価【バージョン7.1】
続きを見る
しかし今回追加されたのは火力を伸ばすものなので僧侶にはほぼ関係がありません。
「ロードリーローブ」と「ひかりのローブ」のダブルメイン
ロードリーローブセット | さいだいHP +12 さいだいMP +15 ブレス系ダメージ 10%減 攻撃呪文ダメージ 7%減 呪文発動速度 +2% |
ひかりのローブセット | さいだいHP +10 こうげき魔力 +10 かいふく魔力 +10 行動時 10%でマホターン 光の攻撃ダメージ +5% |
現在ではブレス対策に「ロードリーローブ」、呪文ダメージ対策に「ひかりのローブ」と両方の準備をしておけば間違いはないでしょう。
からだ下の耐性装備バリエーションに関してはロードリーが5部位型なのでそちらで揃えておくとひかりのローブ選択時に流用する事ができます。
どうしてもどちらか一方に絞りたい場合は「ロードリーローブ」の方に力を入れて装備を集めるのが良いと思います。
オスクトルローブは?
オスクトルローブセット | さいだいHP +10 さいだいMP +17 雷ダメージ 20%減 闇ダメージ 20%減 呪文発動速度 +2% |
アビスセーラーセット | さいだいHP +10 さいだいMP +10 雷ダメージ 20%減 闇ダメージ 20%減 |
アビスセーラーの後継作品としてリリースされた120防具。雷闇ダメージ軽減という特化装備になっていますが、僧侶にとってはそれが必要なシーンに席があればというところでしょう。
揃えたい練金効果
武器 | 呪文発動速度 |
頭 | HP、各種耐性 |
からだ上 | かいふく魔力、呪文or各種耐性 |
からだ下 | かいふく魔力、各種耐性 |
うで | 呪文発動速度 |
靴 | 移動速度、すばやさ、転び、踊らされ |
頭、からだ上下で必要な耐性を揃えつつ、不要な場面では頭がHPブースト、からだ上下をかいふく魔力に置き換えていきます。
武器と腕装備は呪文発動速度付きを是非揃えましょう。
アクセサリー
僧侶は回復専門職という事で専用に作らないとならないアクセサリーも少々入ってきますが、きっちり揃える事で確実にパフォーマンスはアップします。
顔候補1:魔犬の仮面
必殺技が役立つ場面は限られていますが、僧侶に最適なバフを選ぶ事で有力な選択肢になります。
個人的にはピオラ2段階や魔結界がおすすめ。あとは聖なる祈りを付けておくとプレイングは楽になりますが、他の職業に使い回しの効きにくい性能になるとも言えます。
余裕が出来たら複数バリエーションを作るのもおすすめです。
おすすめ合成効果:ピオラ2段階、魔結界など
顔候補2:レメディピアスor死神のピアス
ヒーラーをメインでやっていないとなかなか作りにくいかもしれませんが、呪文の回復量+5埋めを作る事で高い回復力とターン消費なしによる回転の早さを得る事ができます。
おすすめ合成効果:呪文の回復量+5
顔候補3:ネレウスマスク
プシューケーの盾と組み合わせて毒耐性100%が達成しやすくなったのでこちらも候補に。汎用耐性特盛コーデや対スコルパイドなどで役立たせましょう。
首候補1:幻界王の首かざり
僧侶はHPが少なめなのでHP目的+弱体予防と使い勝手は非常に良いです。
おすすめ合成効果:HP+5&各弱体系耐性+25%×2
首候補2:金のロザリオ
一撃が怖い相手はコチラ。HP1残しでの生存率を高めていきます。
おすすめ合成効果:HP+3
首候補3:竜のうろこ
敵の多段技があきらかに多い場面ももちろんですが、合計700ダメージ前後の2段構えの技を使用してくる強敵も増えてきているので、そちらは自分の最大HPと相談して生き残れるかどうかを判断してロザリオとどちらを着けるか選択していきましょう。
おすすめ合成効果:HP+3
指候補:神智のゆびわ
スティックメインの僧侶が自分で早詠みを発動できるのはチャージスキルのみになっています。開幕からも使えない性能なのでこれを外すのはどうしても耐性指輪を付けたい場合の最後の手段にしたいところです。
胸候補:アヌビスのブローチorアンク
イシスのアンクも悪くないですが、おすすめしたいのはコチラ。わずかな回復量上昇よりも、最大HPを伸ばす事で自身の生存力をより高めていきます。
おすすめ合成効果:HP+4
腰候補1:剛勇のベルト
こちらも最大限HPを増強する為に。開幕10%天使のおまけも嬉しいところ。
おすすめ合成効果:HP+3
腰候補2:輝石のベルト
HPやすばやさ、かいふく魔力、移動速度などの中からいい感じに僧侶が欲しいステータスが付いた場合選択肢に入ります。お好みで。
札候補:レプリカードor不思議のカード
現在の環境では不思議の(レプリ)カード1択になっています。出来ればヒーラー専用のものを作りましょう。
おすすめ合成効果:HP、すばやさ、かいふく魔力
その他候補1:紫竜の煌玉
全職共通HP増強の必須アクセサリー。
おすすめ合成効果:HP+5
その他候補2:炎光の勾玉など
2属性のダメージを軽減するアクセシリーズ。敵の使用する属性に合わせて時にはこちらを選択していきます。竜玉よりすばやさがブーストできるメリットもあります。
おすすめ合成効果:HPとすばやさ+4
紋章候補:ブエルの紋章or大紋章
ブローチやアンクと違ってHP特化型は無いのでこちらはかいふく魔力の上昇するブエルを選択します。
おすすめ合成効果:かいふく魔力とすばやさ+5
証・勲章候補1:僧侶の証
僧侶の証は10%程度致死ダメージ時HP1残しで生き残る事ができます。
証・勲章候補2:邪教司祭の勲章
最大HPを稼ぎたい場合はこちら。
HP1残しがあまり活かせないコンテンツもあるのでこちらの方が良い場合もあるでしょう。
こころ候補:イルーシャのこころ
行動時聖なる祈りが獲得できる貴重な選択肢。僧侶の場合早詠みに関しては「神智のゆびわ」のみで十分過ぎるのでシンイよりもイルーシャが良いでしょう。
すばやさは天使ループの為にも優先的に
というわけで優先順位は生存目的のHPが第1ではあるのですが、倒されても蘇生した直後の無敵中に「天使の守り」をかけなおす、いわゆる天使ループが可能になってくるラインまではすばやさを優先的にあげたいところです。
コインボスなど負けるとアイテムを失うリスクのある戦いに「守り勝つ」、僧侶ならではの安定感を実現させていきましょう。
関連記事
-
『ドラクエ10』僧侶のおすすめスキル配置【200】
続きを見る
-
『ドラクエ10』僧侶の宝珠おすすめ設定例
続きを見る
-
『ドラクエ10』僧侶の立ち回り解説
続きを見る
-
『ドラクエ10』ほとんどサイトマップ
続きを見る