PCゲーム ドラクエ10 家庭用ゲーム

『ドラクエ10』占い師のおすすめスキル配置【200】

2022年10月27日

『ドラゴンクエスト10』の占い師のスキル配置例をご紹介!

 

※この記事にはプロモーションが含まれています。
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

※スキルライン調整※

バージョン6.1の調整で占い師の武器スキルに調整が入りました。

大雑把に言えば
・片手剣はバランス型、
・弓は回復型、
・ムチは状態異常型、
・棍は攻撃型、

となっていて、それぞれに選択の余地が出るように調整されています。
160~の任意スキルに追いやられた対〇〇系特技は占い師が振ってもダメージ的に厳しそうなので配置する意義は薄そうです。

実際の出番を考えると弓の活躍場面は少ないであろうという予想が立つので、
「寝かし役用のムチ」をとりつつ「片手剣or棍での通常運用」の2種類を選択するのが現実的なところではないでしょうか。

うらない

160P ターン消費しない1.0%
170P 特技のダメージ+10
180P 魔王のいざないIII
190P タロットダメージ+50%
200P リバートハンドII

バージョン6.2で追加されたワルぼうでリバートハンドを使いたくなる衝動を優先するスタイルにしてみました。
また昨今のHPが盛れるようになった環境も考えて防御系スキルを切って攻撃的な配置に。
その分メカバーンやゴルスラ等をデッキに入れて防御のバランスを整えていきます。

 

片手剣スキル

160P アルテマソードI
170P 不死鳥天舞II
180P 装備時こうげき力+10
190P 装備時武器ガード率+2%
200P 装備時かいしん率+1.5%

パッシブ系で能力を伸ばす事を最優先します。バージョン6.1で「ドラゴン斬り」が選べるようになりましたが占い師で殴りに行くメリットは薄いと思います。

 

盾スキル

160P ちからの盾I
170P 会心完全ガード+1.5%
180P アイギスの守りIII
190P 装備時しゅび力+20
200P 装備時さいだいMP+45

アイギスとしゅび力を優先。自己回復は本業ではないのでちからの盾は採用しておきます。

 

棍スキル

160P 断空なぎはらいI
170P 装備時こうげき力+8
180P 装備時かいしん率+1.5%
190P 装備時みかわし率+2%
200P 占技・天輪殺+10%

新技「占技・天輪殺」は棍を運用する以上必須と考えて一応ダメージアップを優先しています。
それ以外の技を使う暇があったらカードで攻撃を仕掛けましょう。

 

弓スキル

160P 装備時さいだいMP+20
170P 装備時かいしん率+1.2%
180P 装備時こうげき力+10
190P さみだれうち+6%
200P サンライトアローII

弓の場合は回復デッキ前提になったという点を考えて弓自体の攻撃手段を確保していく配置にしました。といっても他の弓職との差は特にありませんが。

 

ムチスキル

160P 装備時こうげき力+5
170P 装備時かいしん率+1.2%
180P バイキルショットIII
190P 状態異常成功率+100%
200P 悶絶全方打ちII

ここはもちろん状態異常成功率を最優先します。妨害サポートデッキ用になるのでカードでの攻撃手段が減る事を考えて特技も意識して入れておきます。

 

関連記事

【2024年Ver7.2】占い師のおすすめ装備『ドラクエ10』

続きを見る

『ドラクエ10』タロットカードのアルカナ解説&評価【2024年Ver7.2】

続きを見る

『ドラクエ10』タロット合成早見表:モンスター解説&評価【2024年Ver7.2】

続きを見る

『ドラクエ10』占い師の宝珠おすすめ設定例

続きを見る

『ドラクエ10』ほとんどサイトマップ

続きを見る

『ドラクエ10』おすすめのコントローラーは?【スイッチ・PS5・PC】

続きを見る

スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
¥6,980 (2025/01/19 19:28:46時点 Amazon調べ-詳細)
アトラス
¥6,673 (2025/01/20 02:11:55時点 Amazon調べ-詳細)

-PCゲーム, ドラクエ10, 家庭用ゲーム
-, , , ,