PC周辺機器 スマホゲーム

pick up#3『Ark mobile』で箱コンが正常動作しない問題

2018年10月26日

※この記事にはプロモーションが含まれています。

コントローラーで快適にプレイしたいスマホゲーム『Ark モバイル』ですが、私の環境ではXbox Oneコントローラー(以下:箱コン)でプレイした場合に不具合がありました。

 

LTとRTが正常に動作しない

このブログでスマホでのゲームプレイに箱コンをおすすめした事があるので非常に残念な気持ちで一杯ですが、Arkをプレイした場合に正常に動作してくれませんでした。あくまで私の環境における症状なので、一応動作環境を書いておきます。

端末:Galaxy S7 edge docomo
OS:Android 8.0
箱コンとの接続方法:Bluetooth

ちなみにArkのコントローラーにおける操作方法は以下の通りです。

Lスティック:キャラの移動

Rスティック:視点移動

RT:殴る等、持っている物の使用。

LT:ジャンプ

X:インベントリの開閉

Y:死骸等を手に持つ

B:キャンセル

L1:メニュー

R1:武器や地図等、装備の切り替え

直前に『HIT』等を起動して正常にプレイできた事を確認しています。もっとも、HITはLT、RTボタンを使用しないので確認としては不十分かもしれません。ちなみにArkにおける箱コンの不具合は具体的に、

・RTを押すと(素手の場合)殴りが出っぱなしになる(殴るのをやめない)。

・LTを押しても無反応(ジャンプできない)。

この2つです。いずれもトリガー関連なので、断定はできませんが箱コンのアナログ入力になっているLTとRTに問題があるのかもしれません。昔からよく問題起こすよねこの子。

仕方なくSatechiのコントローラーを引っ張り出して試してみるとあっさり正常動作しました。というか正直最初に箱コンで試したときは、ゲーム側がベータ版だから正常に動作しないのが正常なのかと勘違いしている状況だったわけですが。

 

実用を考えて設定は落とし気味。

スクリーンショットにすると荒さは見えるが、プレイ中はそんなに気にならなかった。

LBを押すと各種メニューが、

RBを押すと手に持つ装備が選べる。

というわけで箱コンでのプレイに待ったをかけざるを得ない状況ではありますが、『Ark mobile』はコントローラーを使用する事で非常に快適なプレイが可能になるタイトルなので、本格的にプレイするならスマホ用のコントローラーをきちんと用意するのが正解のようです。

 

Apple Store

Google Play

-PC周辺機器, スマホゲーム
-,